そこに現場があるから

そこに現場があるから⑯

2009 06.16(火) 18:58

 Image321.jpg
 090616_0251~01.jpg
 JR京都線(東海道本線)・千里丘駅(大阪府摂津市)。

 現場はここから山手へしばらく歩いた所にある。
 
 Image318.jpg
 その途中の電器屋さん。
 
 Image319.jpg
 ビクターの犬…。
  
 Image320.jpg
 激安だ…。
 
 K 「乗れるんですか…?」
 

そこに現場があるから⑮

2009 02.25(水) 19:51


 090210_1112~01.jpg
 山陽電鉄・的形駅(兵庫県姫路市)

 海沿いを走る山陽電車に乗ってのんびりと(スピードが遅いんです)。
 
 各駅停車しか停まらない(しかも無人駅…)姫路市の東の外れまでやってきました。
 
 西兵庫エリアのみなさまお仕事お待ちしております(笑)。

 
 街並みは昔ながらの雰囲気を残しているものの、
 
 夏場は海水浴・潮干狩りで賑わうようです。
 
 現場近くにあるこの看板。…このように。
 
 090210_1106~01.jpg
 
 「きおつけて」って…。

そこに現場があるから⑮


 090210_1112~01.jpg
 山陽電鉄・的形駅(兵庫県姫路市)

 海沿いを走る山陽電車に乗ってのんびりと(スピードが遅いんです)。
 
 各駅停車しか停まらない(しかも無人駅…)姫路市の東の外れまでやってきました。
 
 西兵庫エリアのみなさまお仕事お待ちしております(笑)。

 
 街並みは昔ながらの雰囲気を残しているものの、
 
 夏場は海水浴・潮干狩りで賑わうようです。
 
 現場近くにあるこの看板。…このように。
 
 090210_1106~01.jpg
 
 「きおつけて」って…。

そこに現場があるから⑭

2009 01.15(木) 19:52

 
 090113_1604~01.jpg
 光善寺駅(京阪電鉄・本線/大阪府枚方市)。
 
 定期と日常の現場が近くに各1件ずつあります。

  
 駅前の細い商店街(車は通り抜けしにくそう…)を通り抜けると、
 
 交通情報でおなじみ、国道1号線・中振交差点。
 
 駅名の由来となった光善寺はこの交差点を越えた淀川の手前にあります。
 
 
 朝夕は高校生で賑わうこの駅。
 
 それもそのはず…この駅が最寄りの高校が3つあります。

  
 あと、県道に並行していてちょうどカーブの途中に
 
 …そしてちょっとした坂の途中(ホームにいると何か違和感があると思います)に
 
 この駅は作られています。
 
 090113_1606~01.jpg
 停車中の電車が…なんだか倒れそうです…。
 
 車内では倒れこまないように無意識に身構えている人がいます(実話)。 
  
 ※合成写真ではありません。念のため。  
 
 

そこに現場があるから⑭

 
 090113_1604~01.jpg
 光善寺駅(京阪電鉄・本線/大阪府枚方市)。
 
 定期と日常の現場が近くに各1件ずつあります。

  
 駅前の細い商店街(車は通り抜けしにくそう…)を通り抜けると、
 
 交通情報でおなじみ、国道1号線・中振交差点。
 
 駅名の由来となった光善寺はこの交差点を越えた淀川の手前にあります。
 
 
 朝夕は高校生で賑わうこの駅。
 
 それもそのはず…この駅が最寄りの高校が3つあります。

  
 あと、県道に並行していてちょうどカーブの途中に
 
 …そしてちょっとした坂の途中(ホームにいると何か違和感があると思います)に
 
 この駅は作られています。
 
 090113_1606~01.jpg
 停車中の電車が…なんだか倒れそうです…。
 
 車内では倒れこまないように無意識に身構えている人がいます(実話)。 
  
 ※合成写真ではありません。念のため。  
 
 

そこに現場があるから⑬

2009 01.04(日) 18:45

 
 明けましておめでとうございます。
 
 今年もつれづれなるままに駄文をアップしていこうと思います。
 
 予告通り3が日は東京へ行ってまいりました。出張です。
 
 K 「出張じゃないならここに書き込まないように(笑)」
 
 090102_0636~01.jpg
 二子玉川駅(東京都世田谷区 東急・田園都市線/大井町線)
 ※写真は駅のホームの西端から撮った早朝の多摩川。
 
 そうそう。知らなかったのですが「二子玉川」という行政地名はないそうです。
 
 「二子玉川」とは、多摩川の西岸・神奈川県川崎市高津区の「二子」と

 東岸・世田谷区の「玉川」が合わさった名とのことです。
 
 …関西でいうところの「川西池田」(兵庫県川西市。JR)に似てますね。
 ※猪名川の東岸が大阪府池田市、西岸が兵庫県川西市
 
 また、「二子玉川」は「ふたこたまがわ」と読むのですが、
 
 対岸の「二子」は「ふたご」と読むそうです…地名って難しい。
 
 
 さて、現場は駅からすぐ近くのとある飲食店。

 2日から立ち上げということで、
 
 以前神戸で系列店舗の一時期現場担当をしていた私が駆けつけた次第です。

 東京支社の方々と作業していると、神戸での作業の思い出が蘇ってきました。
 
 「掘りごたつ状になっている所の床面清掃の手間がかかるんだよなあ…」とか。
 
 
 こちらは店舗内清掃のほか、週数回オフィスフロアの清掃があるとのこと。
 
 各部屋の仕様を説明を受けていると…
 
 「そうそう、ここの窓から富士山が見えるんだよね~」
 
 090103_0936~01.jpg

 お~!見える!素直に感動(注:作業後、館外で撮影していますので…)。
 
 多摩川を越えれば神奈川県の世田谷区・二子玉川。
 
 ここまで来ればきれいに見えるんですね。

そこに現場があるから⑫

2008 12.03(水) 12:29


 tenmabashi.jpg
 
 天満橋駅(大阪市中央区 大阪市営谷町線・京阪線)
 
 12月に入りました。
 
 早いもので2008年ももうすぐ終わりですね。
 
 081201_1246~01.jpg
 
 天満橋から中之島公園をのぞみます。
 
 淀川から分かれた大川がさらに分かれて右は堂島川、左へ土佐堀川と
 
 名を変えます。
 
 左に見えるのは天満橋駅。北へ橋を渡れば天神橋や西天満のオフィス街です。
 
 川岸には紅葉した木々が少し見えます。
 
 冬はもうすぐです。

そこに現場があるから⑫


 tenmabashi.jpg
 
 天満橋駅(大阪市中央区 大阪市営谷町線・京阪線)
 
 12月に入りました。
 
 早いもので2008年ももうすぐ終わりですね。
 
 081201_1246~01.jpg
 
 天満橋から中之島公園をのぞみます。
 
 淀川から分かれた大川がさらに分かれて右は堂島川、左へ土佐堀川と
 
 名を変えます。
 
 左に見えるのは天満橋駅。北へ橋を渡れば天神橋や西天満のオフィス街です。
 
 川岸には紅葉した木々が少し見えます。
 
 冬はもうすぐです。

そこに現場があるから⑪

2008 06.28(土) 14:43

 848.jpg
 
 京阪/市営地下鉄堺筋線 北浜駅(大阪市中央区)。

 kitahama.jpg


 地下鉄を降りて地上に出ると方向がわからない…ということはよくあります。

 でも北浜は目印になるオブジェが2つもあるので大丈夫。

 まず1つ目…上の写真は中之島へ渡る難波橋に鎮座するライオン像。

 難波橋は通称ライオン橋と呼ばれています。

 Image041.jpg
 
 そしてもう1つ。

 北浜交差点の南東に建つ大阪証券取引所前には五代友厚(1836~1885)の像。
 
 彼は大阪証券取引所のほか、大阪商工会議所·大阪市立大学·南海電鉄などの
 
 設立に関わったことで知られています。
 
 
 この2つの像、交差点の角にあるのでこれを始点にすれば方向を間違えることは
 
 まずないでしょう。
 
 
 
 
 …このシリーズ、私の担当以外の現場近辺も今後は時々紹介する予定です。

そこに現場があるから(番外編)

2008 04.16(水) 12:32

 080409_1154~01.jpg

 阿波座駅(大阪市営 中央線·千日前線)。

 awaza.jpg

 西警察や西税務署などがあり、現場担当よりかは総務の方々がよく足を運ぶエリアです。

 この画像を見てわかるとおり、改札から地上に出ると真上はジャンクション。

 最近、地上から写したジャンクションの写真集が話題になっていますが、

 先日夕方の某報道番組でその写真集の著者が阿波座ジャンクションを絶賛していました。


 一度足を運んでみては?

 横断歩道の途中に歩行者スペースがあるのでずっと眺めることもできますよ。
 (そういうジャンクションは全国的に見てもほとんどないそうです)

そこに現場があるから⑩

2008 04.05(土) 18:31

 080404%201-B%E5%87%BA%E5%85%A5%E5%8F%A3%20%E5%A4%A7%E5%90%8C%E7%94%9F%E4%BF%9D%E3%83%93%E3%83%AB.jpg

 肥後橋駅(大阪市西区・大阪市営四つ橋線)。

 写真は1-B出口で横の建物は大同生命保険ビル。

 北側は中之島。見えるのは朝日新聞社、住友中之島ビル、

 リーガグランドホテル、フェスティバルホール(今秋一時閉館予定)。
 
 higobasi.jpg

 かつて事務所があった場所で、現場も多くなじみのエリアです。
 
 北行一方通行の四つ橋筋は周囲の道も一方通行ばかり。

 よく迷ったものです…。
 

 このたび新たに日常清掃現場が始まりました。

 この日が駅から徒歩で現場まで。片道約10分也。

 080404%20%E8%A5%BF%E8%88%B9%E5%A0%B4%E5%B0%8F.jpg

 西船場小学校。事務所があった場所から南へすぐ。

 正門の右側に記念碑のようなものが…その横には立て札が。

 08040401.jpg
 
 高校時代には日本史を履修していましたが、頼山陽しかしらないなぁ…。

 さらに歩くとこんな建物が。

 080404%20%E4%B8%AD%E6%B2%A2%E4%BD%90%E4%BC%AF%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%87%8E%E7%90%83%E4%BC%9A%E9%A4%A8.jpg

 中沢佐伯記念野球会館。以前高校野球の特待生問題が話題になっていた時、

 ここの前でよく生中継されていたことを思い出しました。「なぜここで…」と。


 
 夜はまだ冷え込む日がありますが、日中はあったかくなってきましたね。

 桜も咲き始めました。

 車で移動が多い大阪市内、たまには歩いてみてはどうでしょうか?

 いろんな発見があるかもしれません。 
 

 

そこに現場があるから⑨

2008 02.26(火) 19:19

 前回の東京編のつづきです。

 K 「前回からすでに1ヶ月が経っているんですけど…」

 ほんとに困りましたね…ブログ担当は何やってるんでしょうか。

 K 「あんたや!」


 …前回は表参道でしたが、今回はこちら。

 080122_180727.JPG

 有楽町駅(京浜東北線)。

 『有楽町で逢いましょう』でおなじみの有楽町です。

 K 「S主任がカラオケで歌いそうですね…」

 いや、必ず歌うでしょう。

 K 「話が身内ネタに反れそうなので、軌道修正してください(笑)」

 はい~。

 ここから歩いてすぐ銀座ですがこちらにも現場があります。

 表参道の現場と同じショップです。

 警備も含めての総合管理なのですが、

 やはり店ごとで特徴があり勉強になりますね。


 お店の方々や運営スタッフのみなさんに挨拶をして今回は早めに退出。

 オープン中ですからね。

 

 …そして東神田の事務所へ。
 
 もう一度表参道に戻ってきた時にはもう日も沈んでいました。
 
 この数時間後、新幹線に乗り大阪に戻ったのでありました。
 
 
 K 「前回の文章の丸写しじゃないですか!」

 鋭い。では最後に、今回の東京編の締めとして

 現場巡回の際に見つけた印象に残った名言を。

 080122_134659.JPG

 K 「八ツ橋て…」

そこに現場があるから⑧

2008 01.25(金) 22:49

 080122_174045.JPG
 
 表参道駅(東京メトロ 千代田線・半蔵門線・銀座線)

 
 行ってきました、東京へ。
 
 遊びに行ってきたわけではありません。

 K 「当たり前です!」
 
 
 大阪で担当しているある物件が数ヶ月前から東京でもスタートしたこともあり、

 勉強(店舗ごとでの運営の違いとか…いろいろ)のために行ってきました。
  
 080122_111015.JPG
 
 表参道と銀座にその物件があるんですが、まずは表参道。

 どこを見ても聞いたことのあるブランドや建物が…。
 
 『東京に行けば何でもある』という言葉は確かにその通りだ、と思うと同時に
 
 『地方には東京にない何かがないと。いや、ある(反語)』と思いましたね。

 
 あ、入ってみました。表参道ヒルズ。
 
 080122_110951.JPG
 
 通路がらせん状になっていて有名ショップが軒を連ねる館内の風景は

 初めて入った人たち(私含む)にとってはある意味衝撃的なのでは…。
 
 080122_172426.JPG
 
 
 一旦表参道を離れて銀座、そして東神田の事務所へ。
 
 もう一度表参道に戻ってきた時にはもう日も沈んでいました。
 
 この数時間後、新幹線に乗り大阪に戻ったのでありました。
 
 K 「日帰りですか!」
 
 はい…翌日現場なので…。でも、東京編は次回につづきますんで。

  
 080122_172855.JPG
 
 青山方向に写してみました。写真に担当物件が写ってますねえ。
 
 

 
 

そこに現場があるから⑦

2007 11.17(土) 08:45

 070914_175041.JPG
 
 阪急千里線・千里山駅(大阪府吹田市)

 閑静な住宅地。近くに現場が2件(マンションとオフィスビル)。

 

 %21cid_A0001%20senri1.jpg

 駅前周辺は道が入り組んでいるので、朝夕は人と車でいっぱい(写真は駅東側)。
 
 左側の建物はショッピングセンター…市場と言ったほうが適切か。
 
 
 
 %21cid_A0001%20senri3.jpg

 千里山に来たらほぼ毎回買ってしまうセンター内のタコ天。200円也。
 
 

 
 071114_135657.JPG
 
 このところ急に寒くなってきました。
 
 マンション清掃など屋外での作業がつらい時期になってきました。
 
 と、同時に木々が紅葉し始める時期でもあります。
 
 紅葉した木々をながめる短い時間は仕事から解放された気分になりますね。
 
 071115_103503.JPG

そこに現場があるから⑥

2007 11.09(金) 19:01

 
 『読めそうで読めない③』の『若王寺』の読みなんですけど…
 
 K 「てっきり忘れてるものかと」
 
 …。
 
 K 「図星かよ!」
 
 えー…正解は『なこうじ』でした。
 
 正解したペンネーム『フジブロ大好きっ子』さんには携帯ストラップを…
 
 K 「ラジオ番組ですか!」
 
 読みはホントですよ。はい。
 
 では、今回の本題。
 
 071005_162237.JPG
 
 新大宮駅(近鉄奈良線・奈良市)。
 
 大阪から近鉄に乗り、奈良の中心地に入る手前に車窓に見える平城京跡。
 
 それを見ながら「あ~奈良まで来たか~」と思いにふけっていると新大宮です。
 
 K 「思いにふけってしまうほどの風景なんですね」
 
 このまま奈良を過ぎて、三重に行って、鳥羽水族館に…
 
 K 「仕事してください」
 
 …すんません。
 
 唯一の私の奈良の現場がこの駅のすぐ近くにあります。
 
 奈良でこのブログを見てる方々、お仕事お待ちしております。
 
 K 「…」

そこに現場があるから⑤

2007 11.05(月) 20:41

 071024_121354.JPG

 近鉄大阪線・高安駅(大阪府八尾市)。東側には生駒・信貴の山並み。
 
 
 
 071017_172213.JPG
 
 田畑と民家の間を通りながら、10分ほどで現場のマンションへ。
 
 (畑の奥のほうに見えるのが駅です)
 
 四季を移り変わりを味わいながら、巡回業務…悪くないですね。
 
 
 
 070925_145612.JPG
 
 ※↑この写真は9月の末頃。もうすでに刈り取られてます。

そこに現場があるから④

2007 09.27(木) 08:59

 9月某日。マンション日常清掃現場の主担当をMさんに引継ぐため現場へ。

 まず一件目。東大阪へ向かう。
  
 070912_081355.JPG
 
              近鉄けいはんな線・吉田駅(東大阪市)
 

 上には阪神高速東大阪線、真下には中央大通。土地を有効活用してる(笑)。

 一日中混雑する通りから南へ10分ほど歩くとマンションに着く。

 このあたりの地名は車を運転する人なら交通情報でよく聞くはず。

 読んでみましょう。「水走」…読めましたか?

 
 
 
 2件目は阪急に乗って宝塚方面へ。
 
 070912_103933.JPG
 
           阪急・三国駅(大阪市淀川区)

  
 aikoの曲のタイトルにもなっているこの駅。

 歌詞に出てくる「あそこのボーリング場」は駅の北側を流れる淀川を越えてすぐ。
 
 
 どちらも午前中で清掃が終わる現場だったので、

 少し駆け足になったものの無事引継・現場の方々との顔合わせは終了。

 
 このあと私は日常現場スタッフ面接のため、神戸へ向かったのでありました。

 K 「…。『水走』の読み方は…?」 

そこに現場があるから③

2007 09.11(火) 21:27

 070902_003010.jpg
                
            能勢電鉄・多田駅(兵庫県川西市)。終電が出たあと。

 
 実は自宅の最寄り駅です。

 K 「『そこに家があるから』にタイトルを変えて下さい…」

 でも、駅からすぐのマンション2件が定期清掃の現場ですから。

 奇数月・偶数月で交互に作業があるので、毎月ここまで作業班が来ます。

 K 「…。そういえば前回の汐見橋駅は近辺に現場がありましたっけ」

 …。

 K 「…」

 ……。

 K 「……」


 (中略)
 

 では、汐見橋駅編のタイトルは『そこに取引先の事務所があるから』にしましょう。

 歩いて1・2分で…

 K 「ホントですけどもういいです」

そこに現場があるから②

2007 09.01(土) 17:53

 堺市内の現場から事務所に戻る。

 南海電鉄でいつもなら急行や準急に乗ってそのまま難波まで行き、

 地下鉄に乗り換えて事務所に戻るけど、

 今日は「休日出勤」でさらに「この現場で業務終了」だったので、

 気分転換も兼ねて途中で乗り換えて汐見橋まで乗ってみる。

 070901_113612.jpg
               汐見橋駅(南海高野線・汐見橋支線)
 
 
 ミナミや大阪ドームがすぐ近くにも関わらず、この空気感…。

 交通量の多い交差点の角にあるという立地にも関わらず、

 意識していないと気付かずに通り過ぎていそうなくらいの存在感。

 駅の時刻表を見てみる。終日1時間に2本しか電車が来ない。

 
 
 利用手段としては非常に「使えない」けど、

 事務所までは近く、徒歩で10分程度。

 南大阪エリアから難波経由で事務所に向かうと地下鉄に乗るから、

 今日は地下鉄代が浮きました。200円だけだけど…。

そこに現場があるから①

2007 07.08(日) 21:18

 
 
 移動手段の大半は電車です。

 この仕事に就いていなかったらおそらく下車しないだろ、といった駅もあります。

 そういった駅でも現場の最寄り駅なら当然下車することとなります。

 
 %21cid_A0001%20hukae.jpg

 阪神電車・深江駅。特急も急行も止まらない。普通電車の到着前だけ賑わうホーム。